カテゴリー別アーカイブ: 事業計画

子育て研修会(兼 家庭教育支援研究協議会)

 昨年はコロナの感染拡大防止のため、いろんな事業や研修会が中止になりました。毎年11月頃に開催していた母親研修会もその一つです。

「母親研修会」として長年行っていました研修会ですが、昨年度から市P連の組織の中の「母親委員」の名称が「子育て委員 」となり、「母親研修会」も「子育て研修会」と変更になりました。

ところが今年度も状況が見通せず、例年通りの開催は難しいと判断し、子育て委員のみの研修会を行い、それを動画配信し、みなさまに見てもらうことになりました。

研修会を行うにあたり、動画撮影と配信を了承してくださる講師の選定や、動画編集をどうするのかなど、乗り越える課題が大きかったのですが、渡島教育局の南部社会教育主事に相談に乗っていただき、共催という形で開催することができました。

講師の 中谷 通恵(なかや みちえ)先生です。

30年ほど前、夫の転勤で8カ月の長女と3人で白老町へ。友達が欲しくて保健師とともに育児サークルを結成。その後全道規模のミニコミ誌を発行し、2千人ほどの母親の声を聞く。子育て支援の有様によって親が安心して子育てできるかが決まることを確信。

2004年にNPO法人お助けネットを設立後、白老町から、白老町子育てふれあいセンターとして、「地域子育て支援拠点」と「ファミリーサポートセンター」の二つの事業を受託し、提供会員45名が様々な活動を展開している。白老町訪問型家庭教育支援員として、直接子育てママの声を聞くのが生きがい。現職の他に、「NPO子どもとメディア公式インストラクター」として全道で講演活動に励む。現職の他に、「NPO子どもとメディア公式インストラクター」として全道で講演活動に励む。

現公職】                                              (公)北海道女性協会理事・白老町総合計画策定委員・白老町訪問型家庭教育支援員 他 

研修会は、講演と参加者からの質問を講師に答えていただく形で行いました。これは講演の様子です。

   

講演後、講師の先生に質問しました。

  

研修会には、子育て委員7名と干山会長と事務局3名が参加し、渡島教育局のご協力により、渡島合同庁舎講堂にて開催しました。

中谷先生のお話はわかりやすく、すぐに参考になることばかりです。 動画配信につきましては、決まり次第お知らせいたします。

1月17日より動画配信はじめました! どうぞご覧下さい。